こんにちは。たかふみです。
僕のブログにお越しいただいて有難うございます。
悠々自適な人生をを送る為、お金に不安な人生を送らない為、投資と副業で資産形成に挑戦中です。
こんな方々に見て頂ければ嬉しいです。
・株式投資を行っている方
・株式投資に興味が有る方
この記事は株式投資に関する資産形成状況のデイリー公開となります。
毎営業日に以下の結果を記載しています。
・今日の一言
・前日の投資信託結果
・前日から朝にかけてのアメリカ個別株
・本日の日本個別株
それでは行きましょう。
資産形成記録

今日の一言
今日はちょっと話を変えて、将来の事です。
厚生労働省の調査によると、65歳以上がいる世帯で、生活を苦しいと感じているのは57.8%だそうです。
内訳は「大変苦しい」が24.2%、「やや苦しい」が33.6%です。
この数字、今後徐々に上がっていくものと推測しています。
その根拠としては、
・少子高齢化
・人口減
・物価増
・またそれらの要因による増税(想定)、年金支給開始引き上げ(想定)
また、現在の日本ではご近所さんなどの他人に頼ることが難しい時代となり、
周りからの協力も得ることがでいないなど、お金以外の要因も絡むことがあります。
これからは、お年寄りになっても自分自身で生きていかなければならない時代になります。
この事実が分からないまま、若い内から贅沢に暮らしていると、
たとえ老後の蓄えがあっても、すぐに使い果たしてしまうでしょう。
また謙虚な暮らしをしていなければ、体も壊してしまうかもしれません。
そのときに健康でなければ、働いて収入を得ることもできません。
病気や介護など、予期せぬ出費が発生する恐れもあります。
世帯構成にかかわらず、誰でも老後貧困に陥る可能性はあるわけです。
なので、皆さん一度老後に向けて今からでいることを考えてみて下さい。
・資産形成(投資、副業、スキル など)
・健康維持(食事、運動 など)
これを若い内から考えるか、年老いてから気づくかでは
老後の生活が全く違ってくると思います。
一緒に元気と余裕があるお年寄りを目指しましょう!
さて、続いては運用状況です。
運用状況
2,719,449円運用中
前日比: -2,014円
日本個別株 : 6,926円の含み損
アメリカ個別株: 22,346円の含み損
投資信託 :218,431円の含み益

今日の株価指数
指数 | 現在値 | 前日比 | 変動% |
日経平均株価 | 23486.50 | -30.09 | -0.13% |
TOPIX | 1618.98 | -6.34 | -0.39% |
JASDAQ | 170.84 | -1.67 | -0.97% |
NYダウ | 28335.57 | -28.09 | -0.10% |
S&P500 | 3465.39 | 11.90 | 0.34% |
ナスダック総合 | 11548.28 | 42.28 | 0.37% |
あなたにお勧め‼
[広告]
最後に、投資に関する学習方法にお悩みの方へ。
【30日間お試し無料!】
Amazon Audibleをお勧めします。
今話題の音声コンテンツ!プロのナレーターが本を朗読してくれます。
投資に関する本を選択して流せば、ラジオ感覚で聞け、学習が可能です。
・作業をしながら。
・家事を行いながら。
・車/電車での移動中に。
お試し無料なので、少し試すだけでもいかがでしょうか?
最後まで読んでくれて有難うございました。
inv-world.com