こんにちは。たかふみです。
僕のブログにお越しいただいて有難うございます。
悠々自適な人生をを送る為、お金に不安な人生を送らない為、投資と副業で資産形成に挑戦中です。
こんな方々に見て頂ければ嬉しいです。
・株式投資を行っている方
・株式投資に興味が有る方
このブログは株式投資に関する資産形成状況のデイリー公開となります。
毎営業日に以下の結果を記載しています。
・今日の一言
・前日の投資信託結果
・前日から朝にかけてのアメリカ個別株
・本日の日本個別株
それでは行きましょう。

資産形成記録(毎日更新)
昨日アメリカ株価指数は、堅調に推移してフィニッシュしていましたね。
[10/5 アメリカ株価指数抜粋]
NYダウ : 28148.64 +465.83
S&P500:3408.62 +60.18
ナスダック総合 :11332.49 +257.47
トランプ大統領がコロナ感染発表から3日で退院したことが影響しているのでしょうか。
個人的にはあのタイミングで退院して、「アメリカにはコロナに打ち勝つ設備がある」
と言われても、医療を受けられない多くの国民はどう思うのでしょうか。
※コロナの場合はもれなく医療費無料などになっているのであれば別ですが。
コロナに無関心で危機感のない人なんだな。という思いは消えません。
アメリカ国民は感覚が日本人と異なっているのですかね。。。
事実、バイデンさんの方が支持率が上がっていますしね。
しかし、4年前のクリントン vs トランプを見るとまだ予測付きません。
あの時は、クリントン優勢だったけど隠れトランプ支持者が出てきてトランプ勝利でしたしね。
さて、運用状況です。
運用状況
全体 : 前日比 -899円
(2,720,751円運用中)
日本個別株 : 31,226円の含み益
アメリカ個別株: 14,626円の含み損
投資信託 :188,814円の含み益

【現在の株価指数】
指数 | 現在値 | 前日比 | 変動% |
日経平均株価 | 23430.50 | 118.36 | 0.51% |
TOPIX | 1645.83 | 8.58 | 0.52% |
JASDAQ | 171.82 | 0.99 | 0.58% |
NYダウ | 28148.64 | 465.83 | 1.68% |
S&P500 | 3408.62 | 60.18 | 1.80% |
ナスダック総合 | 11332.49 | 257.47 | 2.32% |
最後に、投資を始めようか悩んでいる方へ。
投資に興味が有るけど怖い方いらっしゃると思います。
THEOであれば、Docomoポイントを使用して投資感覚をつかむ練習が出来ます。
現金では小額からの投資も可能です。
ロボアドバイザーで資産運用【THEO+[テオプラス] docomo】